シロッコの青空ぶろぐ

高卒シニアが低学歴コンプレックス脱出のため、放送大学の人間と文化コースで学んでいます。通信制大学で学ぼうとする人を応援したい。学んで成功する人が増えれば、私のやる気も燃えるはず。

【昆陽神社・甘薯試作地】サツマイモ先生・青木昆陽ゆかりの地【幕張】

目次

サツマイモ先生・青木昆陽ゆかりの地

青木昆陽は中学の歴史に登場する偉人です。

飢饉が続く江戸時代、将軍・徳川吉宗へ「サツマイモを作って飢えないようにしよう」と進言し、栽培を成功させました。

そのサツマイモが最初に根づいた畑が幕張にあります。

さてその、「青木昆陽甘薯試作地」はどこにあるのでしょう?

場所はこちら。

マップを見ると、試作地の西には「秋葉神社と昆陽神社」の二つの神社があるのが分かります。 

「京成幕張」駅前にある保育園の名前が「幕張いもっこ保育園」。

元気に育ちそうなイメージの保育園です。

幕張昆陽地下道

f:id:sirocco:20160424162701j:plain

地下道の名前にもなっています。この地下道は2004年7月に開通しました。

青木昆陽甘薯試作地

 

f:id:sirocco:20160424161112j:plain

「奉納 千葉澱粉共同組合」のプレート

ブロック塀と門の扉を奉納したようです。千葉澱粉共同組合は青木昆陽に感謝しているのですね。思わすほっこりとしてしまいます。

f:id:sirocco:20160424161015j:plain

「昆陽先生甘藷試作之地」記念碑

ブロック塀に囲まれた一角に記念碑が建っています。江戸時代、この地に青木昆陽がサツマイモを栽培しました。

f:id:sirocco:20160424161248j:plain

「秋葉神社」と「昆陽神社」

由緒を記載した看板がありました。

それによりますと、もともとは「秋葉神社」があって、そこに青木昆陽の偉業を記念して、「昆陽神社」として祀ったものだそうです。 

f:id:sirocco:20160424161858j:plain

【左:秋葉神社・右:昆陽神社】

道路工事のために社殿は取り壊され、一時的に子守神社に移転した。2006年11月に新しく作られた現在の社殿に戻った。

 (「wikipedia:青木昆陽/昆陽神社」より)

地下道の上に出来たばかりの境内です。

砂利が敷いてあるだけで何もありません。周りは住宅。神社は杜の中にあることが多いものですが、かなり違った印象を受けます。

鳥居越しに見える幕張のビル

東側には昆陽神社の鳥居、南側には秋葉神社の鳥居があります。

秋葉神社の鳥居の中に、アパホテル(旧プリンス)、ニューオータニ幕張が見えます。

灯籠と鳥居の柱の間に見える「SEVEN&iHOLDINGS」の看板。ここが「イトーヨーカドー」。

その裏に放送大学があります

ここから海浜幕張駅までは約2キロ、幕張の浜までは3キロくらいです。

鳥居の柱、灯篭に「平成18年」と刻まれています。建てられてからまだ10年、新しい神社です。

f:id:sirocco:20160424162253j:plain

偉人を神として祀る文化

日本には偉人を神として祀る文化がありました。

日光東照宮、天満宮、明治神宮、象山神社、松陰神社、東郷神社、乃木神社など・・・。これは一神教の国では考えられないことです。

  • 神社.com|歴史に触れてみる
    ・歌人や貴族、思想家など偉人が神さまになっている
    ・信長も秀吉も家康も神さまになっている
    ・全国各地の藩でも殿さまを神さまとして祀る

今回、地下道の名前が「幕張昆陽地下道」であることを知りました。これからは偉人を神として祀るのは不都合が多いですから、地名や施設名として残すのが良い方法ですね。

おまけ

幕張ベイタウンに「バレンタイン通り」という通りがあります。これは2005年の千葉ロッテマリーンズが優勝し、ベイタウンでのパレードを記念したものです。