シロッコの青空ぶろぐ

高卒シニアが低学歴コンプレックス脱出のため、放送大学の人間と文化コースで学んでいます。通信制大学で学ぼうとする人を応援したい。学んで成功する人が増えれば、私のやる気も燃えるはず。

記憶の宮殿と語呂合わせで覚えるテキトーなアラビア語

一発逆転!ワタナベ式記憶術

一発逆転!ワタナベ式記憶術

 

目次

「記憶の宮殿」のシステムは素晴らしい

自宅を「記憶の宮殿」にして、アラビア語のアルファベットを記憶する記事を書きました。結果は、一発でとはいきませんでしたが、一日のうちに記憶することが出来ました。アルファベットの順番に文字と読み方を書き出すことが出来るようになりました。

次の段階です。

今度は「記憶の宮殿」を使ってアラビア語のフレーズを記憶します。前回は「記憶の宮殿」として自宅のポイントを利用しました。今回は「一発逆転!ワタナベ式記憶術」で「基礎結合法」として紹介されている身体を使用してみます。

記憶のためのポイントとフレーズ

自分の身体にフレーズから変換したイメージ置いて、それを記憶します。今回記憶するのはフレーズの音と意味だけ。スペルは次の段階とします。

  1. 頭  マルハバン こんにちは
    丸くて幅のある頭でこんにちは。語源は「歓迎」。
  2. おでこ イフタフ ヤー スィムスィム  開けゴマ
    おでこがパッカンと開く。ここまでは覚えているので語呂合わせなしです。
    イフタフが開け、ヤーが呼びかけることば、スィムスィムはゴマ。英語だと "Open Sesame!"。
  3. マアッ・サラーマ さようなら
    真っさらなサングラスをしてさようなら。
    マァ:~とともに。サラーマ:安全。元気でね、って感じでしょうか。
  4. サバ-フル・ハイル  おはよう(呼びかけ)
    鼻に鯖がフルに入る(full:全部) サバーフが朝、アル・ハイルが良い。良い朝。
  5. サバーフン・ヌール  おはよう(「サバ-フル・ハイル」への返事)
    口に鯖の糞塗ーる アン・ヌールは光。光の朝。
  6. あご イラッ・リカー またお会いする時まで(さようなら)
      あごにぶら下がっているイラッとしたリカちゃんとお別れ
      イラー:~まで。アッ・リカー:会うこと。定冠詞のアルがついている。
      アルカイダのアルも定冠詞。
  7. 首 マサーウル・ハイル こんばんは
      正男が売りに入る。
      マサー:夕方。 アル・ハイル:良い
      (サバ-フル・ハイルの「ハイルと同じ」)
  8.  マサーウン・ヌール こんばんは(マサーウル・ハイルへの返答)
      正男にうんこ塗る
      アン・ヌールは光。(参考:サバーフル・ヌール)
  9. ろっ骨 シュクラン ありがとう
      お礼もらった蘭の花がろっ骨に刺さっている。祝蘭(しゅくらん) 
  10. 乳首 アナ・シロッコ  私はシロッコ(人の名前)です・・・乳首あいたシロッコが吸い込まれる。
  11. へそ アハラン ワ・サハラン アナ サディージャ
    ようこそ、私はサヂージャです。
    阿波の国(現在の徳島県)のa蘭 と 左派の蘭。 へそとへそをあわせてようこそ。

  12. アハラン ビカ ヤー シロッコ
    どうも、シロッコ(アハラン ワ・サハランの男性への返答)腹を美化する
    アハラン ビキ 
    ヤー ハディージャ
    どうも、ハディージャ(アハラン ワ・サハランの女性への返答ビキニを着ている 
  13. チンコ
    カイファ ハールカ? 元気ですか?
     チンコがかいーかったら、シップ貼ーるか?
     カイファ:どのように、ハール:状態、カ:貴男の
  14. 〇んこ
    カイファ ハールキ アンティ? 貴女は元気ですか?
     〇んこがカイーかったらシップを貼ーる気
     ハールキ:貴女 アンティ:貴女。アンティはつかなくても良い。 
  15. 肛門 アナ・ビハイル 私は元気です。
    尻の穴に入る。アナは「アナ 人名」のアナと同じ。ハイルは「善」でサバ-フル・ハイルの「ハイル」と同じ。

  男性への返答「ビカ」と女性への返答「ビキ」
  男性へ「ハールカ」と女性へ「ハールキ」
  語尾が変化するルールがあるようだ。

 

この本が文字が大きくて見やすい。初心者に優しく、連続した文字とそれの単独形が併記してあります。 

読める書けるアラビア文字練習プリント

読める書けるアラビア文字練習プリント

 

 

ヤネ屋式とペンキ屋式の違い

「こんなデタラメな覚え方でいいのか」、「スペルはどうした」、そんな言葉が聞こえて来そうです。

一発逆転!ワタナベ式記憶術」に『「ヤネ屋」式より「ペンキ屋」式で覚える』という話があります。

ヤネ屋さんは瓦を片端から一枚、一枚並べていき、全部並べたら終わり。一方、ペンキ屋さんは全体を下塗りして、また縫ってと一気に仕上げずに全体の完成度を上げていく。試験勉強の記憶の仕方はペンキ屋さん式が向いているという話です。

語学はペンキ屋さん方式が向いていると思います。いい加減な覚え方ですが、カタカナから始まり、次には書けるようにすればいいのです。

 

脳は奇跡を起こす

脳は奇跡を起こす

 
ごく平凡な記憶力の私が1年で全米記憶力チャンピオンになれた理由

ごく平凡な記憶力の私が1年で全米記憶力チャンピオンになれた理由

  • 作者: ジョシュア・フォア,梶浦真美
  • 出版社/メーカー: エクスナレッジ
  • 発売日: 2011/07/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 29人 クリック: 1,964回
  • この商品を含むブログ (27件) を見る
 
記憶力世界チャンピオンカールステン博士の頭がよくなる勉強法―単語・歴史・公式・数字がすばやく覚えられる驚異のテクニック

記憶力世界チャンピオンカールステン博士の頭がよくなる勉強法―単語・歴史・公式・数字がすばやく覚えられる驚異のテクニック

 

こちらもオススメ

sirocco.hatenablog.com