シロッコの青空ぶろぐ

高卒シニアが低学歴コンプレックス脱出のため、放送大学の人間と文化コースで学んでいます。通信制大学で学ぼうとする人を応援したい。学んで成功する人が増えれば、私のやる気も燃えるはず。

なぜ、カプセルに鍵がない? カプセルホテル初体験の私が疑問や不安に答える

目次

カプセルホテルで鍵のかかるのはロッカーだけ

カプセルホテルに宿泊することにしました。

札幌のホテルを予約しようとしても、手頃なホテルが空いいてなかったからです。

宿泊希望は、6月29日と30日。

1泊 7000円程度の部屋を見込んでいたのに、空いているのは1万6千円以上の部屋ばかりだったからです。

予約はしてみたものの、カプセルホテルに泊まったことはありません。

不安はありましたが、6月29日、30日と宿泊した結果はまずまず。これからはカプセルホテルも使おうと思いました。

この経験はみなさんの役に立つことがあるかも知れません。

経験を共有すべく役立ちそうな情報を書きます。

「BIZCOURT CABINすすきの」は男性専用

このカプセルホテルは大きく二つのスペースに分かれています。

「IDカードがなくても入れる部分」と「IDカードがないと入れない部分」です。

IDカードはチェックインしたときに渡されます。

f:id:sirocco:20180630062754j:plain

  • IDカードがなくても入れる部分

    【公式】施設・サービス

    「ラウンジ」
    壁一面に漫画が置いてある。「課長 島耕作」の第1話を読んできました。魅力的なやり手の若い女性と割り切った浮気をする話で、島耕作が振り回されます。

    「セルフカフェコーナー」
    コーヒーが自由に飲めます。
    「レストランスペース」
    ブッフェスタイルの朝食を食べる場所。ラウンジと繋がっていますから、ラウンジで食べてもOK。朝食はおいしかった。
    「自動販売機コーナー」
    ジュース、ビール、カップラーメン。

  • IDカードがないと入れない部分
    「宿泊ルーム」
    大きく100番台、200番台、300番台のブロックに分かれています。それぞれの入り口にはタッチすると開く曇りガラスのオートドア。
    「サウナルーム・シャワーブース」
    かなり広い。水風呂も湯舟もありません。お湯につかれないのは残念。
    バスタオル、フェイスタオルが自由に使えます。
    「化粧室(パウダールーム)」
    ヘア・ドライヤーが使えます。カミソリ、歯ブラシ、ブラシのアメニティ。
    「トイレ」
    高速道路のトイレのように便器がならんでいます。手を洗って拭くペーパータオルを捨てるゴミ箱がいっぱいになる。頻繁に掃除をしているようです。
    「ランドリーコーナー」
    長期出張の人が使うようです。

全面禁煙。喫煙は喫煙コーナーのみ。

なぜ、カプセルに鍵がないのか

カプセルに鍵をかけることはできません。

カプセルホテルはホテルではない

カプセルは法律上、家具扱いとなるためです。

別に鍵のかかるロッカーが用意されています。(参考:Wikipedia「カプセルホテル」)

海外では、法令の違いから施錠可能な場合が多いそうです。

では、なぜ、日本ではカプセルに鍵をかけることが出来ないのか。

なるほど・・・鍵をつかないことで様々な規制をクリアしている訳ですね。

なぜ、カプセルの仕切りは布なのか

ベッドルームを仕切るには、厚手の丈夫な布がはってあるシャッターのようなものを下します。なぜ、ドアでないのでしょうか。

扉をつけると 「簡易宿泊所」でなくなってしまう

扉をつけると 「簡易宿泊所」でなくなってしまうから。これも、規制をクリアするためなんですね。ふむ・・・。

簡易宿泊所とはどんなものか。

簡易宿泊所でも一部屋の収容定員を予め定めておくことは、ホテル・旅館タイプと同じです。しかし、簡易宿泊所では部屋単位での宿泊はできません。

(「ホテル・旅館・簡易宿泊所・下宿の利用方法による違いをわかりやすく解説」より)

雑魚寝をする山小屋が簡易宿泊所の代表のようなものです。それと同じ基準を当てはめてもらうには、部屋をいう概念を作ってはいけない。そのためにカプセルにはドアも鍵もないということのようです。

カプセル内の様子

f:id:sirocco:20180629164001j:plain

  • 枕の右にあるダイヤルで照明の明るさを調節できる。
  • ダイヤルの右は照明スイッチ。ベッドルームとロッカーのある部分。ロッカーのところにも同じスイッチがあり、階段の照明スイッチのようにどちらでもオンオフ可能。
  • ダイヤルの上、天井近くにあるのはスプリンクラー(たぶん)。
  • テレビはヘッドフォンをつける。ヘッドフォンの圧迫感が嫌なのでiPhoneのイヤホンを使用。延長コードをホテルのフロントから無料で借りることが出来た。
  • WiFiも利用可能。

上段の部屋でしたので、落ちないかと少し不安。

ベッドから落ちたことはありませんから、大丈夫だとは思ったのですが、頭はシャッターのある方に近づけ、足はテレビの方に投げ出すようにして寝ました。

朝起きてみると、シャッターの一部が外れそうになってました。足で蹴とばしたのかも知れません。これは簡単になおりました。

ロッカーはダイヤル式の鍵

f:id:sirocco:20180629163950j:plain

迷路のような配置

部屋はプライバシーを確保するためか、迷路のような配置になっています。Wikipediaの「カプセルホテル」にあるベッドルームが並んでいるイメージとはずいぶんと違います。そのせいか、いびきなど他の人の音に悩まされることもありませんでした。(自分のいびきが迷惑をかけた可能性はあります)

ロッカーには館内着が入ってる

ロッカーには館内着が入ってました。健康センターにあるような館内着です。色は地味目で、下が黒、上着は濃い茶色。パジャマとして着用していました。館内はこれで過ごせるので楽ちん。朝食時もこれで過ごしました。

ロッカーにはダイヤル式の鍵

鍵の使い方はこうです。

  • オープンの位置で任意の4桁の数字を設定する。
  • クローズの位置にレバーを回す。
  • そこで、数字を設定した値から変更するとレバーが動かなくなる。
  • 開けるときは、設定した数字に揃えれば、レバーをオープンの位置に動かせるようになる。

私のリュックはロッカーに入りました。

スーツケースは入りません。この階段の手すりにチェーンで固定するとか、フロントにあずける必要がありそうです。(預かってくれるか未確認)

この他に、フロント近くに貴重品の保管庫があります。

階段の上り下りは面倒

トイレや食事のためにベッドルームから下りるのですが、下りてしまってから、iPhoneや食券などの忘れ物があっても、奥までは手が届きません。ベッドルームから出るときは小物を出口付近に揃えてから出る。2,3回失敗すると、そんなノウハウが身に着きます。

部屋のタイプと料金

部屋のタイプによって料金が違います。申し込むときは、意味もよく分からないまま申し込みましたが、今ではその違いがよく分かります。 

部屋は次の3種類のタイプがあります。

タイプA(2段ベッドタイプ)

出入口が足元にある。出入りに不便? 左右とも脇は壁なので上段であっても落ちるという不安はない。

タイプB(2段ベッドタイプ)

出入口が脇にある。私が泊まったタイオプ。出入りは便利不? 片方の2/3くらい壁がない。上段は少し不安。

タイプBのイメージ図

f:id:sirocco:20180712020839j:plain

入り口が反対側にあるので顔を合わせることはない。近くの部屋の人を見かけることはあったが気にならなかった。

タイプC

段なしタイプ。少し広い。

連泊限定プランにすれば良かった

料金は「スタンダードプラン」 と「【連泊限定】連泊中の清掃なしで料金オトク♪プラン」があり、連泊限定が少し安くなっています。その代り、ベッドメイク、新しい館内着がありません。

どんな料金体系なのか、「BIZCOURT CABINすすきの」の「スタンダードプラン」を紹介してみます。朝食付きです。 

タイプ 日・月・火・水 木・金・土
タイプA(2段/上下段おまかせ) 4000円 5500円
タイプA(2段/下段) 4000円 5500円
タイプB(2段/上下段おまかせ) 4500円 6000円
タイプB(2段/下段) 4500円 6000円
タイプC(段なし) 5000円 6500円

 (「BIZCOURT CABIN すすきの・スタンダードプラン」より作成 2018/07/12現在)

私は「じゃらんnet予約サービス」でタイプB(2段/上下段おまかせ)を予約し、6200円でした。

直接予約すると6000円(税込み)。2日で400円多く払ってしまいました・・・Orz

連泊

連泊だったので、着替えなど不要なものはロッカーに入れて出かけた。館内着はベッドルームへ。

夕方、帰ってくると、ベッドメイキングされ、新しい館内着が置いてあった。

 

 

f:id:sirocco:20180630061632j:plain

(自動販売機コーナーから見えた自由の女神)

夕食はどうするか

近くの「元祖串かつ 恵美須商店」にしました。

f:id:sirocco:20180629175703j:plain

f:id:sirocco:20180629180204j:plain

ソース二度着け禁止の串カツ。

f:id:sirocco:20180629180735j:plain

巨大なお刺身。裏はサーモン。

f:id:sirocco:20180629182332j:plain

カスうどん。カスはモツを油で揚げたものらしい。初めて食べた。

これだけ食べて飲んで2000円ちょっと。2日目の朝、足を痛めてしまい。二日目の夕食もここでした。

まとめ

札幌のホテルを予約しようとしましたが、手頃なホテルが空いてなく、やむなくカプセルホテルに宿泊しました。

そこで知った情報をまとめます。

  • 「BIZCOURT CABINすすきの」は男性専用です。
  • 理由はカプセルに鍵がかからないから。
  • なぜ、カプセルに鍵がないのか。
  • カプセルは法律上、家具扱いとなるためです。
  • 別に鍵のかかるロッカーが用意されている。
  • カプセルホテルはホテルではない。
    鍵をつけてしまうと「旅館」となり様々な法令上の規制をクリアしなければならない。

みなさんも利用してみてはいかがでしょうか。安くてお得です。