シロッコの青空ぶろぐ

高卒シニアが低学歴コンプレックス脱出のため、放送大学の人間と文化コースで学んでいます。通信制大学で学ぼうとする人を応援したい。学んで成功する人が増えれば、私のやる気も燃えるはず。

ChatGPTの面白い使い方「テンプレート・固有表現抽出・感情分析・エッセイを書かせる」

目次

ChatGPTの面白い使い方

こんにちは、私はブロガーのシロッコです。最近、人工知能の言語モデルChatGPTが大きな話題となっています。ChatGPTは、自然言語処理の分野で最も先進的な技術の一つであり、文章の生成や応答など、様々なタスクにおいて高い精度を発揮しています。

前回、私はChatGPTにBingに英単語の「意味・語源・歴史・意味の広がり」を一気に書いて貰う方法を紹介しました。その前には、ChatGPTに映画『ロッキー』の解説記事を書いて貰う方法を書きました。しかし、反響が少なかったため、次は何を書こうかと思案していました。

そこで、今回はChatGPTの面白い使い方を紹介し、以下のテーマについて詳しく説明します。
・"テンプレートで出力フォーマットが指定する方法"
・"固有表現を抽出させる方法"
・"感情分析をさせる方法"
・"エッセイを書いて貰う方法"

これらのテーマについて、具体的な方法を箇条書きで示しますので、ぜひチェックしてみてください。ChatGPTは、様々なタスクにおいて驚くべき能力を発揮するため、今後も注目される技術となることでしょう。

ーーーー

この書き出しはChatGPTに書いてもらった。

指示した文章は以下のとおりです。

あなたは"シロッコ"という名のブロガーです。ブログの導入部を書いて。
"私は"という守護は省略する。
最初にChstGPTが大きな話題になっていることを300字程度で紹介します。
前回はBingに英単語の「意味・語源・歴史・意味の広がり」を一気に書いて貰う方法を紹介した。
そして、その前にはChatGPTに映画『ロッキー』の解説記事を書いて貰う方法を書きました。
しかし反響が少なかったのでがかりし、次は何を書くかを思い悩んだ旨を300程度で書く。
それらを踏まえて、今回は以下テーマでChatGPTの面白い使い方を紹介する旨を話す。
そして具体的に次のテーマでかくことを箇条書きで示す。
・"テンプレートで出力フォーマットが指定する方法"
・"固有表現を抽出させる方法"
・"感情分析をさせる方法"
・"エッセイを書いて貰う方法"

「守護」は「主語」の間違いですね。良きにはからってくれたようです。

感謝。

テンプレートで出力フォーマットが指定できる

ChatGPTはプログラミング言語ではないですから、文字列の切り貼りは苦手です。

しかし、テンプレートを使えば文字列の指定ができます。

アメリカ合衆国の大統領リスト

例として「アメリカ合衆国の歴代大統領リスト」を出力させました。

指示した文章は以下のとおりです。

アメリカ合衆国の大統領リストを次のtemplateに従って書いて
template = "[代]\n氏名:[氏名]\n就任年:[就任年]\n副大統領:[副大統領]\n"
[代]=何代目の大統領であるか
[氏名]=大統領名
[就任年]=就任年
[副大統領]=副大統領名

大統領リストの出力

出力結果はこんな感じです。

----------------

1代目
氏名:ジョージ・ワシントン
就任年:1789年
副大統領:ジョン・アダムズ

2代目
氏名:ジョン・アダムズ
就任年:1797年
副大統領:トマス・ジェファーソン

3代目
氏名:トマス・ジェファーソン
就任年:1801年
副大統領:アーロン・バー

(以下略)

----------------

最初に「ワシントン」が大統領になって、次は副大統領が大統領になって・・・と3回続いたんですね。

固有表現を抽出させる

固有表現とは

固有表現とは、人名、地名、組織名、日付、時間など、特定のカテゴリーに属する、文脈において特定の意味を持つ固有の単語やフレーズのことを指します。

(ChatGPTの回答)

文字列が「人名なのか、地名、組織名、日付なのか」と認識しないと文章の意味を理解できません。がっちり的確に意味解析をやっている様子がわかります。

固有表現抽出

指示した文章はこんな感じです。

以下の文から固有表現抽出をして。
ジョージ・ワシントンは1732年2月22日、バージニア植民地ウェストモアランド郡コロニアル・ビーチ南部に位置するポープズ・クリーク・プランテーションで生まれた。

(例文はWikipediaより)

ChatGPTの回答

地名:
バージニア植民地
ウェストモアランド郡
コロニアル・ビーチ
ポープズ・クリーク・プランテーション
人名:
ジョージ・ワシントン

ChatGPTは感情分析が出来る

ChatGPTは、テキストデータから感情を抽出することができます。例えば、文章が肯定的な感情を表しているか、否定的な感情を表しているかを判断することができます。

次の分析対象文を感情分析して

次の分析対象文を感情分析して
分析対象文:ヤバイ! 金を落としてしまったよ。とほほ・・・。お母さんに言えば何というだろうな。あれ、会社にわすれて来たかも知れない。戻ってみよう。

分析対象文の感情分析結果

ChatGPTの回答

分析対象文の感情分析結果は以下の通りです。

  • 「ヤバイ!」: ネガティブ
  • 「金を落としてしまったよ。とほほ・・・。」: 悲しみ、落胆
  • 「お母さんに言えば何というだろうな。」: 不安、緊張
  • 「あれ、会社にわすれて来たかも知れない。」: 不安、心配
  • 「戻ってみよう。」: 決意、希望

全体的には、失敗やトラブルが起きたことに対してネガティブな感情を示しています。金を落としたことに対しては悲しみや落胆を感じていますし、家族に言うことができるか不安に思っています。また、忘れ物をしてしまったことについても不安や心配を感じています。しかし、最後には決意や希望を示し、失われたものを取り戻すために戻ることを決めています。

アメリカ国家の歌詞を感情分析して

ChatGPTの回答

以下は、アメリカ国家歌「星条旗」の歌詞の感情分析です。

この歌詞を感情分析する場合、ポジティブな感情とネガティブな感情の両方が含まれる可能性があります。一方で、この歌詞の主要なテーマは国家の誇り、自由、勇気などであるため、ポジティブな感情が支配的であると考えられます。

具体的には、以下のような感情が抽出される可能性があります。

  • ポジティブ: 誇り、愛国心、自由、勇気、勝利、希望
  • ネガティブ: 戦争、危険、攻撃

ただし、感情分析の結果はコンテキストや解釈によって異なる場合があります。

日本の国歌「君が代」の歌詞を感情分析して

「君が代」の歌詞を感情分析すると、感情表現があまり含まれていないことが分かります。この歌詞は、日本国家の繁栄を祈る内容であり、感情を直接的に表現しているわけではありません。

しかしながら、「千代に八千代に」という部分は、希望や繁栄を表現しており、ポジティブな感情を引き起こす可能性があります。また、国歌としての「君が代」という存在が、日本国民のアイデンティティや誇りを表現していることから、愛国心や敬意を表現すると解釈できる場合もあります。

ただし、感情分析は人間の感性に基づいて行われるため、結果には解釈の違いがあることを念頭に置いておく必要があります。

ChatGPTにエッセイを書いて貰う

日本のエッセイは「天声人語」のような起承転結の感情を表現した文章ですが、アメリカのエッセイは「主張+それを支える三つの根拠」であることを、放送大学「英語で読む大統領演説(2)Paragraph Reading」で学びました。

東西対立の冷戦時代、アメリカはソ連に人工衛星の開発で遅れをとりました。それを挽回しないと自由な資本主義という国家存続にかかわります。

そこでアメリカは、NASAを設立し、大学の投入する予算を6倍にしました。そして、開発されたのが「主張+それを支える三つの根拠」です。

アメリカでは、いつも主張することが求められるそうです。

日本でも、大学のレポートはエッセイの型式で書くことを求められ、Paragraph Readingの見本として、以下のサイトで学びました。

エッセイの内容は「猫は優秀なハウスペットです」という主張ですが、それをマネて蛇がペットに最適だと主張するエッセイをChatGPTに書いてもらいます。

ペットにするのに最適な蛇を教えて

先に「ペットにするのに最適な蛇を教えて」と聞くと3例をあげたので、ボールパイソンを選んだ。

ペットにするのに最適な蛇を教えて

ChatGPTの回答

蛇をペットとして飼うことは、責任が伴います。蛇は飼育環境や餌、温度、湿度、健康管理などの面で特定のニーズを持っています。また、蛇には種によって異なる性格や行動があります。それでも、一般的には以下の蛇が無害で飼育しやすいとされています。

  1. コーンヘビ
    コーンヘビは非常に人懐っこく、比較的小型であるため、初心者におすすめです。コーンヘビは非常に大人しい性格を持ち、小型で簡単に飼育できるため、初心者におすすめです。
  2. キングスネーク
    キングスネークは、非常に大人しく、美しい外観を持っています。彼らは食物に対して非常に攻撃的で、しばしば他の蛇を食べることが知られています。彼らはまた、コーンヘビと同様に、初心者にもお勧めのペットです。
  3. ボールパイソン
    ボールパイソンは、初心者にも飼いやすく、丈夫で健康な蛇で、成長が遅く、比較的小型です。彼らはまた、食欲旺盛で、普通に餌を食べることができます。

これらの蛇は、初心者にも扱いやすく、飼育しやすいとされています。しかし、蛇を飼う前には、種類ごとの特徴やニーズをよく理解し、適切な環境とケアを提供できることを確認してください。また、蛇は野生動物であり、安全に扱うことが重要です。

「ボールパイソンはペットに最適」というエッセイを書いて

ChatGPTへの指示を以下に示します。

あなたは蛇の生態に詳しい動物学者です。ボールパイソンはペットに最適というエッセイを書いて
まず、タイトルを書きます。

次に、これから何を書くかを説明する
3つのメリットを次に示す次のtemplateに従って書く。
template = "[メリット]\nアンチテーゼ:[アンチテーゼ]\n反論:[反論]\n"
[メリット]=メリット
[アンチテーゼ]=アンチテーゼ

[反論]="間違っているとそれに反論する主張文\n"+主張が正しいことを示す根拠を具体的に10歳のこどでも納得するように丁寧に300字程度解説する。
最後にまとめを書く

あぁ、この指示も間違えていた。

誤:「次に示す次のtemplate」→正:「次に示すtemplate」

全く処理できないときは指示を受付ないが、多少の間違いがあっても意味が汲み取れれば処理を実行するようだ

ChatGPTが書いた「ボールパイソンはペットに最適」

よろしいです、以下に例文を示します。

タイトル:ボールパイソンはペットに最適

イントロダクション:
ボールパイソンは、その小型の体型と飼育が容易な性質から、ペットとして人気があります。しかし、一部の人々はヘビを飼うことに懐疑的であるか、あるいはボールパイソンがペットに適していないと主張することもあります。この論文では、ボールパイソンがペットとして最適である3つの理由を説明し、それぞれの主張に対するアンチテーゼと、それに対する反論を述べます。

メリット1:小型の体型が家庭での飼育に適している
アンチテーゼ:ボールパイソンの小型の体型は、その体力が弱く、子供たちや他のペットに危害を加える可能性がある。
反論:実際に、ボールパイソンは他の大型ペットや人間と共存することができます。小型ながらも、餌を食べるときに大きく膨らむため、驚かせない限りは攻撃することはありません。また、この種は攻撃的な性格ではないため、家庭での飼育に適していると言えます。

メリット2:飼育が容易である
アンチテーゼ:ボールパイソンは、他のヘビに比べて温度や湿度の管理に敏感であり、飼育が難しい。
反論:確かに、温度や湿度の管理はボールパイソンの飼育に欠かせませんが、それらの条件を維持することは簡単です。

(略)

まとめ:

以上、私が考えるように、ボールパイソンは素晴らしいペットの選択肢の1つであり、飼い主に多くのメリットを提供します。彼らは手入れが簡単で、小さいサイズで、人懐っこく、餌の管理も容易です。また、彼らは強力な身体と強靭な精神を持ち、一緒に過ごす時間が楽しいものになることが多いでしょう。

(「まとめ」の途中で切れて最後まで行かない。有料版ならOK?)

まとめ

ChatGPTの機能はChatGPTに聞けば教えてくれます。そして、その使い方を具体例を示して書いて貰えば、だれにでも使えます。

今回は、私が知った「面白い使い方」を紹介しました。

・"テンプレートで出力フォーマットが指定する方法"

・"固有表現を抽出させる方法"

・"感情分析をさせる方法"

・"エッセイを書いて貰う方法"

ChatGPTの能力には驚くべきものがあります。

もう、人間ではかないません。ChatGPTは今後どう進歩するのか、私たちはどんな利用をすればいいのか。

インターネットに出会ったときのようなわくわく感が止まりません。