シロッコの青空ぶろぐ

高卒シニアが低学歴コンプレックス脱出のため、放送大学の人間と文化コースで学んでいます。通信制大学で学ぼうとする人を応援したい。学んで成功する人が増えれば、私のやる気も燃えるはず。

ハスの花を撮影するのには望遠ズームが便利だった・2017花園ハス祭り観蓮会

f:id:sirocco:20170715071745j:plain

目次

近所でハス祭り観蓮会

1週間くらい前から新検見川駅に「花園ハス祭り」のオブジェが展示され、「2017花園ハス祭り観蓮会」のチラシが掲示されました。

f:id:sirocco:20170710174345j:plain

古代ハスの実が発見され、それが開花したという話は聞いたことがあると思いますが、発掘された場所が新検見川駅から1500メートルほどのところにあります。 

大賀ハス(オオガハス、おおがはす)は、1951年(昭和26年)、千葉県千葉市検見川(現・千葉市花見川区朝日ケ丘町)にある東京大学検見川厚生農場(現・東京大学検見川総合運動場)の落合遺跡で発掘された、今から2000年以上前の古代のハスの実から発芽・開花したハス(古代ハス)のこと。 

 (略)

1951年(昭和26年)3月3日から地元の小・中学生や一般市民などのボランティアの協力を得てこの遺跡の発掘調査を行った。調査は困難をきわめめぼしい成果はなかなか挙げられなかったが、翌日で打ち切りという30日の夕刻になって花園中学校(3月31日迄は千葉市立第七中学校)の女子生徒により地下約6mの泥炭層からハスの実1粒が発掘され、予定を延長し4月6日に2粒、計3粒のハスの実が発掘された[1]。

 (Wikipedia「大賀ハス」より)

この「花園ハス祭り観蓮会」の開かれる旧東大緑地植物実験所、大賀ハスが発見された東大グラウンドを上空から見るとこんな感じ。住宅地に囲まれてどーんと緑豊かな場所です。

ここは自宅からなら歩いて行ける場所。発掘の記念碑も見ることが出来るというので、早朝暑くならないうちに行ってきました。

どのレンズを持っていくか

観蓮会ならカメラを持っていって、バッチリと綺麗に写真を撮りたいところです。

カメラは5年前に買ったソニーNEX-5N。今となっては、もっといいのが欲しい気もします。でも、良いカメラにすると腕が悪いのが目立つということで、しばらくはこれで行きます。

さて、レンズはどれを持っていきましょうか。 

最初に考えたのは花を撮るんだから単焦点のマクロがいいと思いました。

ソニー SONY 単焦点レンズ E 30mm F3.5 Macro ソニー Eマウント用 APS-C専用 SEL30M35

ソニー SONY 単焦点レンズ E 30mm F3.5 Macro ソニー Eマウント用 APS-C専用 SEL30M35

でも、全体の様子も取りたいし、望遠ズームがいいのか・・・。

両方もっていって付け替えるというのもありますが、面倒です。

TAMRON 高倍率ズームレンズ 18-200mm F3.5-6.3 DiIII VC ソニーEマウント用 ミラーレスカメラ NEX専用 ブラック B011SE-ブラック
 

望遠ズームでも花が撮れるんじゃないかと思って、 望遠ズームを付けていきました。マクロレンズはなし。

歩いて観蓮会会場へ 

 

6:00。歩いて観蓮会会場へ向かいます。

マンホールの蓋発見。千葉のマンホールの蓋にはハスが描かれていいます。

f:id:sirocco:20170715065055j:plain

ボランティアのみなさんが交通整理、案内をされていました。

f:id:sirocco:20170715072850j:plain

入り口から坂を登っていきます。

f:id:sirocco:20170715065328j:plain

会場(旧東大緑地植物実験所)

f:id:sirocco:20170715065547j:plain

f:id:sirocco:20170715070241j:plain

オカリナの演奏

f:id:sirocco:20170715070529j:plain

設定はカメラにまかせちゃえ

望遠ズームはハスの花を撮るのに便利でした。蓮池の中央に咲いていたら、花までは近づけません。マクロレンズでは不便なのです。撮影しているみなさん、立派な望遠レンズをお持ちで、熱心に撮影されてました。慣れているようです。

撮影モードは「おまかせオート」 。そのまま、設定のおおきなボタンを押すと、モニタの左から以下の5項目が簡単に設定できます。

  • 背景ぼかし
  • 明るさ
  • 色あい
  • 鮮やかさ
  • ピクチャーエフェクト

ハスの花を撮るときは「背景ぼかし」を調整して、なるべくぼかします。

あとは全部おまかせで撮りました。

f:id:sirocco:20170716040547j:plain

f:id:sirocco:20170715070724j:plain

1/100S f/5.6 35mm相当94mm ISO:100

f:id:sirocco:20170715070902j:plain

1/250S f/8.0 35mm相当154mm ISO:100

f:id:sirocco:20170715071745j:plain

1/200S f/6.3 35mm相当129mm ISO:100

「ほら、トンボがいますよ」と教えてもらって。

f:id:sirocco:20170715070419j:plain

1/200S f/6.3 35mm相当180mm ISO:100

f:id:sirocco:20170715071850j:plain

1/200S f/7.1 35mm相当127mm ISO:100

f:id:sirocco:20170715072502j:plain

1/320S f/6.3 35mm相当300mm ISO:100

テレ端なので背景がよくボケている。テレ端とは、そのレンズの一番長い焦点距離。マニアっぽい言葉を初めて使ったぞ。一番広角にしたのがワイド端。

なんか知ったかぽいくて恥ずかしい・・・Orz

f:id:sirocco:20170715074708j:plain

1/1250S f/5.6 35mm相当84mm ISO:100

f:id:sirocco:20170715072223j:plain

1/100S f/4.5 35mm相当48mm ISO:200

大賀ハス発祥の地

「大賀ハス発祥の地」の碑

f:id:sirocco:20170715073025j:plain

セブンイレブンの前にあるのですが、普段は中に入れません。

「なんで普段は中に入れないんだろうね。もったいない」

この前に立っていた若い二人の女性が話していました。東大グラウンドには施設を利用するために許可された人しか入れないのです。

こんなに広くて緑豊かなグラウンドです。もっと有効に使えればいいのにと私も残念に思っています。

f:id:sirocco:20170715073235j:plain

f:id:sirocco:20170715073749j:plain

f:id:sirocco:20170715073923j:plain

f:id:sirocco:20170715073956j:plain

f:id:sirocco:20170715074059j:plain

ゴルフ場みたいに広いんですよ。

今日の収穫

花を撮影するのはマクロレンズが定番と思いましたが、望遠ズームが意外と役に立つのが分かりました。オートでもピントがしっかりと合ってくれましたし、ボカす範囲もそれなりにうまく行きました。

メデタシ、メデタシ。

 

こちらもオススメ

sirocco.hatenablog.com