ことば
義母が亡くなり、「喪中はがき」を出すために例文を調べました。しかし、どれも味気がありません。そこで「世界にひとつだけ」の「喪中はがき」を書けないかと検討しました。
メッセージのはっきりしたブログを書きたい。しかし、なかなかうまくいきません。そんなときに八代亜紀さんの歌を聞いて、これは強いメッセージだと思いました。 阿久悠さんの歌詞はどんな構造になっているのか、図を描いてみました。
年賀状を準備する時期になりました。 さて、今年はどうしょうと思っていると、喪中はがきが届いて、その文面が気になりました。
みなさん、「は」と「が」はどう使い分けていますか? 通勤途中に皇帝ダリアの花が咲いているのに気がついてiPhoneで撮影。Instagramに投稿するとき、タイトルをどうしようか悩んだことがあります。 「皇帝ダリアが咲いた」か「皇帝ダリアは咲いた」か。
大田成男教授の「水素水とサビない身体: 悪玉活性酸素は消せるのか」を読み終えました。 大田教授は東大理学部化学科を卒業し、大学院では生命科学。スイスのバーゼル大学に留学します。 化学については教育を受けたが、生命科学については自己流。「無手勝…