シロッコの青空ぶろぐ

高卒シニアが低学歴コンプレックス脱出のため、放送大学の人間と文化コースで学んでいます。通信制大学で学ぼうとする人を応援したい。学んで成功する人が増えれば、私のやる気も燃えるはず。

映画の感想を書きたい人にお勧め・モルモット吉田 「映画評論・入門!」

モルモット吉田 「映画評論・入門!」に出会い、映画の感想を書くのに役に立たちそうなことから購入しました。 読んで結果は期待以上。映画の感想は何を書けばいいのか、どうすれば自分にしか書けない差別化されたものにできるのか、その答えがありました。

高倍率ズームでマクロ的表現をして分かったこと(クモの写真注意)

購入した「完全版 写真がもっと上手くなるデジタル一眼撮影テクニック事典101+」で紹介されていることをやってみました。 カメラには肉眼で見えるのもとは違った映像を作り上げる力があるということを実感しました。

リアル書店はこんなに便利!・津田沼の大型書店「丸善」で撮影テクニック事典を買った

以前、撮影技術の本を購入して学びたいと考え、アマゾンの欲しいものリストに追加してありました。 今回、カメラの知識がないことを痛感したことから、撮影技術の本を購入することを決意。実物を見て比較しようと考えてリアル書店にいきました。

「立憲民主党」ができたけど、前原誠司さんと枝野幸男さんの政策とはどう違うのか

民進党のリベラル系議員は、「立憲民主党」を立ち上げました。これで、今回の選挙の対立の構図がはっきりしてきたのですが、政策がどう違うのかが分かりません。自分なりに整理してみようと思います。

日高屋の「野菜たっぷりタンメン」は気軽に食べれてコスパ最高!

JR市川駅南口の「日高屋」で「野菜たっぷりタンメン」を食べました。 「日高屋」には400店以上の店舗があり、食材は工場で加工します。だから、味がブレません。味が安定していて、安くて早くて旨い。

iPhone 7 でも NEX-5 に見劣りしない写真が撮れた(長沼の駒形大仏)

よく利用するスーパー銭湯・極楽湯へ行く途中に大仏があるのを知り、撮影してきました。念のため撮影した iPhone 7 でも遜色なかったので、 NEX-5 の写真と比較してみました。

「浅草演芸ホール 」は100%お客様のためという姿勢に溢れていた。

自分の書くブログがつまんないと落ち込んでいたら、ふと、浅草演芸ホール へ行くことを思いつきました。

「はてなブログ」がHTTPS化するのでせっせと準備しているけれど、数が多くてめんどい

「はてなブログ」がHTTPS配信の予定を発表しました。ただ、このまますんなりHTTPSに移行できるのではありません。 ブログの中で画像アドレス等にHTTPを使っていればエラーになって表示されません。それを修正しなければならないのです。

子どもは学校へ行かないとダメなのか・奥地圭子「 不登校という生き方 教育の多様化と子どもの権利」

放送大学の図書館をブラウジングしてこの本を見つけました。ちょっと古い本ですが、不登校について理解が深まりました。

良さが分からなかった映画のリベンジ・1981年度キネマ旬報ベスト・テン1位「泥の河」

30年くらい前に小栗康平監督「泥の河」を見ました。たぶん、レンタルビデオでした。キネマ旬報ベスト・テン1位と評価の高い作品だったのですけれども、その良さを理解することはできませんでした。