シロッコの青空ぶろぐ

高卒シニアが低学歴コンプレックス脱出のため、放送大学の人間と文化コースで学んでいます。通信制大学で学ぼうとする人を応援したい。学んで成功する人が増えれば、私のやる気も燃えるはず。

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

書きやすいオススメのボールペンなら「ジェットストリーム 4&1」

(著作者: Sunshine Lady !) 本は赤線を引きながら読みます 井上ひさしさんの「本の運命」を読んでから、その真似をして赤線を引きながら本を読んでいます。 井上ひさしさんの本の読み方は凄くて、凧糸を数本もシオリに使い、気になったところには赤線を引き…

感想文の書き方を考える・斉藤孝さんの「だれでも書ける最高の読書感想文」

子どものときから嫌いだった作文や読書感想文。なんとか克服したいと文章作法の本などを読んでいます。 今回は齋藤孝さんの「だれでも書ける最高の読書感想文」。これで感想文はなんとかなるのではないか、そんな感じが掴めました。

映画「フラガール」が「お涙頂戴がくどすぎ」と言われてがっかりした話

(photo-acさんより) ランキング参加中邦画 60点の映画批評を読んでがっかり 昭和40年に「常磐ハワイアンセンター」が開業しました。石炭が石油に押されて炭鉱が閉山に追い込まれようとしている時代に、今まで採炭の邪魔をしていた大量の温泉を活用して一大…

ラストが腑に落ちません。映画「カサブランカ」の感想

【注意】ネタバレです。 目次 「カサブランカ」のラストが腑に落ちません。 カサブランカという場所 黒人のピアノ弾きサム 主人公リックを歌った「カサブランカ・ダンディ」 なぜ、リックは身を引いてラズロとイルザを逃がしたのか 感情は理屈より圧倒的に正…

大学へ行かなかったから教養人になれた・佐藤忠男さんの「いかに学ぶべきか―新しい独学の思想と方法」

独学の評論家・佐藤忠男さんの「いかに学ぶべきか―新しい独学の思想と方法」について感想をかきました。

どうすれば良かった? 門扉がロックされて子どもが入れない小学校

昨日の朝、門扉がロックされて学校に入れない子どもをみかけました。私は「門を開けるように学校に電話してやろうか?」と少年に話しかけました。そして、その顛末。

さだまさしさん原作のドラマ「ちゃんぽん食べたか」で盛り上がってます。

NHKで『ちゃんぽん食べたか』が放送されています。このドラマの主人公さだまさしさん。さださんは私が働いているところの近くに住んでいたことがあるというので、ちょっと盛り上がっています。