シロッコの青空ぶろぐ

高卒シニアが低学歴コンプレックス脱出のため、放送大学の人間と文化コースで学んでいます。通信制大学で学ぼうとする人を応援したい。学んで成功する人が増えれば、私のやる気も燃えるはず。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

好きなとき好きな科目を学ベるのが放送大学だが、面接授業はそうはいかない。

今月中に来学期に履修したい面接授業を申請することになっていることから、履修する科目を検討してみました。 面接授業は時間・場所の制約を受けます。定員を超える希望があれば抽選になりますから、いろいろとややこしいのです。

遠くても行きたい・北海道SCの面接授業「イーストウッド映画を観る」

受講する面接授業を探していると「イーストウッド映画を観る」を見つけました。 授業なのに『アルカトラズからの脱出』とか、『ダーティハリー4』とかあるんです。学校の勉強は嫌いでしたが、こんな学問は大好き。なんとか受講したいものです。

有賀さつきさんの「心配をかけたくない」主義に持つ違和感

元フジテレビアナウンサーの有賀さつきさんが亡くなりました。彼女は病状を誰にも伝えなかったそうです。 そんな有賀さんの生きざま共感した人が、「素晴らしい。私もそうできるようにしたいもの」というコメントしていましたが、私には違和感があります。

日本を代表する作詞家・阿久悠さんの歌詞から、ブログが伝えるべきメッセージを学ぶ

メッセージのはっきりしたブログを書きたい。しかし、なかなかうまくいきません。そんなときに八代亜紀さんの歌を聞いて、これは強いメッセージだと思いました。 阿久悠さんの歌詞はどんな構造になっているのか、図を描いてみました。

テイスティングができる「 ワインの科学」・おもしろい面接授業がありますよ

今月中に受けたい授業を科目登録申請をすることになっていることからから、全国の学習センターを眺めてみました。放送大学は小難しそうな授業だという印象だったのですが、これがなかなか面白い科目があるのが分かりました。

放送大学の履修科目を決めるワクワク感・2018年度1学期

1学期に履修する科目の登録申請受付が2月13日から始まります。 どんな科目を履修するか検討するのですが、それがワクワクとして楽しいんです。