シロッコの青空ぶろぐ

高卒シニアが低学歴コンプレックス脱出のため、放送大学の人間と文化コースで学んでいます。通信制大学で学ぼうとする人を応援したい。学んで成功する人が増えれば、私のやる気も燃えるはず。

千葉土産の定番と言えばなに? どこで買えばいい?

千葉土産 楽花生パイ 8個入

(アマゾン「千葉土産 楽花生パイ 8個入」)

目次

千葉の定番土産が思い浮かばない

千葉に住み始めて20年にもなるのに、千葉の定番土産が思い浮かびません。TVを見る時間が少なくなったこともありますが、TVで千葉の銘菓CMを見ることがないからです。

福島に住んでいるときは福島名産のCMを良く観ました。

福島のほとんどの地域では、中央の民放を直接視聴することができず、系列局の放送を見ています。

  • 日本テレビ系「福島中央テレビ」
  • TBS系「テレビユー福島」
  • フジテレビ系「福島テレビ」
  • テレビ朝日系「福島放送」

これらの地方局は、独自の番組を作ったり、独自のCMも流します。

だから、福島にいると銘菓のCMをよく見かけたのです。

千葉には「 千葉テレビ」があります。

しかし、見る機会はそれほど多くありません。千葉では民放キー局が全部直接視聴できるからです。

「 千葉テレビ」では銘菓のCMを流すかもしれませんが、私が視聴する機会はなかなかありません。

だから、私は千葉の定番お土産を知らないのです。

喜ばれそうな千葉土産をリストアップ

いつまでも千葉の定番土産を知らなくては困ります。お土産の人気ランキングとかを参考にして、検討することにします。

まず、千葉の名産品から。

梨の生産量は千葉県が全国トップです。

船橋市の非公認キャラクター「ふなっしー」が話題になりました。船橋市は「梨」が名産であり、その「梨」をモチーフにしているから、「ふなっしー」なんですよね。

落花生

昔、実家に行ったとき、千葉に住んでいる叔父が大きな袋の落花生をお土産にもって来ていました。そのとき、落花生が千葉の名産品だと知りました。

落花生の7割は千葉県で生産されます。

なごみの米屋「羊羹」

梨も落花生も千葉県の名産ですが、千葉でなくても日常的に買えてしまって、インパクトが薄いという弱点があります。

千葉の名所といえば、今では「ディズニー・リゾート」ですが、昔からの名所といえば「成田山新勝寺」。その門前町で米穀を扱う米屋が「栗むし羊羹」を作りました。それが「なごみの米屋」です。「成田羊羹資料館」にも行ったことがあります。

極上羊羹 2本詰

極上羊羹 2本詰

極上羊羹 2本詰

  • メディア: その他
 

 ぴーなっつ最中

羊羹の最高ブランド「なごみの米屋」でも、最近はこんなものを販売し人気があるようです。

ぴーなっつ最中 24個

ぴーなっつ最中 24個

  • メディア: その他
 

船橋屋

駅中のショッピングモール「シャポー市川」で「くず餅」を買ったことがあります。

放送大学「問題解決の進め方」に8代目社長が出演していました。文化二年(1805年)の創業だそうです。

www.funabashiya.co.jp

  • 元祖くず餅(くずもち)小箱(1~1.5名様用)760円(税込)
  • 元祖くず餅(くずもち)中箱(2~3名様用)870円(税込)
  • 元祖くず餅(くずもち)大箱(4~5名様用)1,080円(税込)
  • 元祖くず餅(くずもち)特箱(6~7名様用)1,300円(税込)
  • 2017/08/25確認

オランダ家

千葉県内に多くのお店を出しているお菓子屋さんです。

店舗情報」の店を数えたら46店舗ありました。ウチの近くにもお店があります。

銚子電鉄の「ぬれ煎餅」

銚子電鉄の経営危機を救ったという話が有名です。

銚子電鉄のものではありませんが、新検見川駅でも売っていたことがありました。パリパリすべき煎餅が濡れている。その違和感から買ったことがありませんでした。

ル・パティシエ・ヨコヤマ

テレビ東京テレビ「チャンピオン・ケーキ職人選手権」で初の三連覇を成し遂げた方のお店です。

谷津ロール」が有名だそうです。

鴨川「亀屋本店

まるごとびわゼリー」というのもありました。

番外「ホンビノス貝」

幕張の海や船橋あたりでは北米大陸から運ばれてきたと思われる「ホンビノス貝」が採れます。本格的な漁も行われ、千葉のスパーではこの貝を販売しています。

全国でも販売しているのでしょうか?

珍しいでしょうから、これもお土産にいいかも知れません。 

どこで売っているか

千葉土産を売っている便利そうなお店をリストアップします。

クリックすると地図を表示します。

まとめ

帰省するときにお土産くらいは持っていきたいと考えます。

でも、千葉に住み始めて20年にもなるのに千葉の定番土産がよくわかりません。
その原因は何故なのかと考えてみたら、テレビ局システムに違いがあるからではないかと思いつきました。

どんなお土産があるのか拾い出してみまると、「ぴーなっつ最中」、「楽花生パイ」、「千葉ミルフィーユ」あたりが良さそうに感じます。

こうやって、私も少しずつ千葉に対する親しみが増していくんでしょう。