シロッコの青空ぶろぐ

高卒シニアが低学歴コンプレックス脱出のため、放送大学の人間と文化コースで学んでいます。通信制大学で学ぼうとする人を応援したい。学んで成功する人が増えれば、私のやる気も燃えるはず。

1人前のカレーが電子レンジでつくれる・「【カインズ】レンジで楽チン カレーポット」

 

目次

電子レンジでカレーが作れる?

 「【カインズ】レンジで楽チン カレーポット」を購入しました。テレビで1人前のカレーや肉じゃがを電子レンジで短時間で作れることが紹介されていたからです。

 買う前に見つけたのがカインズのサイトです。

www.cainz.com

 動作原理、レシピなどを確認しました。

 鍋は特殊な材料で作られ、電子レンジが発射するマイクロ波で鍋が発熱すると言います。

どこから買うのがベスト?

 買うことが決まればあとはどこから買うか。検索すると、amazon でも売っていました。

 ところが出荷元・販売元は中国の業者、「广州市 白云区 广东省」(広東省広州市白雲区)で「一つ星」の評価が41%もあります。

  • 値段が ¥3,318 。
    カインズのWebで購入すると、¥798
    ¥5,000 以上購入すれば送料は無料になりますが、送料が ¥1,000です。

 amazon から購入するのはやめました。

アマゾン・カインズWeb・店舗

 ¥1,000の送料を支払うか、カインズの店舗に行くか。

 店舗にいく時間と手間の代金として、¥1,000 が高いか安いかの判断になります。私の場合ですと、近くのカインズまでの距離が約 8km、車で15分くらいです。カインズの店舗で購入することにしました。

サイズは「小」でいいの? 「大」が必要?

 サイズは2種類あり、小が¥798 、大が¥980 です。小では量が足りない心配があり、大を2個購入するつもりでした。ところが、大の在庫は1個だけ。仕方なく大と小を1個ずつにしました。

 使ってみると、一人で使うなら小で十分でした。カインズのサイトには書いてありませんが、小は一人前用、大が2人前のようです。大は2人前を一度に作りたいときだけ使うことにします。

一人前を5分ではねっとり感が出ない

 付属レシピのキーマカレーを作ってみました。 「1人部(ママ:分?)の場合は分量を半分にして、5分加熱します」という記述があります。*1

 レシピ通りの5分加熱では、玉ねぎが生ではないものの、煮込んだカレー特有の溶けるような感じにはなりません。

水を多めに12分加熱

6分加熱してから、カレールウを刻んで更に6分加熱しました。

玉ねぎもずいぶんとねっとりしました。

 2回目は、水を多めにして、12分加熱することで改善されました。それでも、じっくり煮込んだカレーにはかないません。

カレーポットの短所?

 話題のChatGPTにカレーポットについて質問してみました。

「電子レンジでカレーが作れる容器ってどう思いますか?」

 便利だといい、こんなことを言いました。

「 ただし、電子レンジでの調理プロセスは、コンロ調理などの従来の方法と比較して、異なる食感や風味になることがあります」

 そりゃそうです。

カレーポットのメリット

カレーポットを使った電子レンジ調理のメリットを示します。

  1. 利便性
    小さな容器ひとつで簡単に調理できます。焦げ付きにくく、容器を洗うのも簡単。
  2. 時間の節約
    コンロで加熱するよりも高速です。
  3. 省スペース
    普通、カレーは鍋で作り、別な皿に移し替えて食卓に出します。カレーポットはそのままテーブルに出せます。(熱いので鍋敷きが必要)
    ウルに移す必要がありません。
  4. 容器の収納
    ちょっとしたドンブリのサイズなので、食器を一緒に収納できます。
  5. お手入れ簡単
    容器は食洗機で洗えます。

「ねぎ豚の煮込」を教えてもらった

レシピを教えてもらいました。

ありがとうございます。

ネットを探せば、もっとありそうです。

煮込みのようなものでも、長めに加熱すれば大丈夫のような気がします。

最後に

 電子レンジでカレーが作れるという「【カインズ】レンジで楽チン カレーポット」を購入しました。

 実際作ってみると、加熱時間が短いのは便利なのですが、玉ねぎが煮込んだ感じがしません。加熱時間を長めにするとコンロで加熱したような状態に近づきました。

 レシピを教えてくださった方もいました。

 まだ、2回しか使っていませんが、調べればレシピも多そうですし、カレーポット以外のレシピも応用することができそうです。

*1:【カインズ】レンジで楽チン カレーポット」のレシピにも同じように《量を半分にして》記述があります。