シロッコの青空ぶろぐ

高卒シニアが低学歴コンプレックス脱出のため、放送大学の人間と文化コースで学んでいます。通信制大学で学ぼうとする人を応援したい。学んで成功する人が増えれば、私のやる気も燃えるはず。

圏央道が開通して、帰省時の渋滞が回避できるようになった

目次

16号を通るか首都高速を通るか

f:id:sirocco:20160909040217p:plain

私は福島県田村市出身です。それで、お正月やお盆には帰省するのですが、そこで問題になるのが高速道渋滞です。

私は常磐道を利用します。帰省時の渋滞状況を説明すると次のような感じです。

  • 湾岸習志野から葛西まで。まずこの区間は渋滞はありません。
  • 葛西から首都高速三郷線に入り、小菅を経由して三郷まで。ここはよく渋滞します。湾岸習志野から三郷までは50キロもないのに2時間もかかったりするとうんざりです。
  • 三郷の料金所を通過して常磐道に入ってもよく渋滞があります。

f:id:sirocco:20160909034542p:plain

(Googleマップが経路の線を綺麗に引いてくれないので、出発点をかなりずらしました。)

そこで日本道路交通情報センターの渋滞情報とにらめっこをしながら、国道16を通って柏から常磐道に入るか、首都高速を通るか悩みます。

朝早く出発すれば首都高の渋滞もありませんが、8時、9時になると渋滞になるのです。まだ地図に赤い場所ない大丈夫だと判断して首都高を使うことに決めても、実際に通るときには渋滞になっているのも珍しくはありません。そうかと言って信号のある16号を柏までダラダラ走るのは嫌なのです。

 

圏央道の開通で成田経由が便利になった

f:id:sirocco:20160908050604p:plain

横浜から厚木、八王子、川越、つくば、成田、木更津とぐるっと円を描く圏央道があります。

その圏央道が平成27年6月に大栄から筑波まで開通し、首都高を経由しないで筑波へ行けるようになりました。

それ以前でも、平成26年4月には神崎IC~大栄IC間を残すだけになっていましたたから、平成26年の夏には圏央道経由で帰省してみました。このときは渋滞に会わずなかなか快適なドライブでした。

それからはずっと圏央道経由で帰省しています。

都内からでも便利かも 

f:id:sirocco:20160909045231p:plain

葛西から湾岸習志野までは20キロもありません。20分もあれば幕張に到着します。

どらプラ:高速料金・ルート検索」で調べると880円でした。ちょっと遠回りになるかも知れませんが、渋滞するよりはいいかもしれません。