シロッコの青空ぶろぐ

高卒シニアが低学歴コンプレックス脱出のため、放送大学の人間と文化コースで学んでいます。通信制大学で学ぼうとする人を応援したい。学んで成功する人が増えれば、私のやる気も燃えるはず。

ChatGPT で文型を分析:M(修飾語)を意識すると英文が正確に読める

目次

修飾語を意識すると英語を正確に読める

Youtube を見ていると「やり直し英語塾 ナオック」の次のようなサムネイルがオススメされました。

Why were you so sad?

=()()you so sad?

正解率めちゃ低いです・・・ 11:31

注意!疑問詞疑問文の2つのパターン-中学英語問題」より

もちろん、正解が分かりませんから動画を見始めますと、2冊の本が紹介されました。その2番目。

放送大学修士課程院試の長文英語に苦戦していますから、早速、アマゾンのKindleサンプルを読み良さそうなので購入して読みました。

英語には「て・に・を・は」がありません。その変わりに5つの文型があり、それをしっかり把握すれば意味が理解できます。

  1. 第1文型 SV
  2. 第2文型 SVC
  3. 第3文型 SVO
  4. 第4文型 SVOO
  5. 第5文型 SVOC

しかし、長い英文だと「S」や「C」、「O」がなが〜くて、どれが中心の動詞なのか分からず、長くなればなるほど、どの節がどの単語を修飾しているのか分からなくなってきます。

そこでこの本はこう言います。

  • Mを意識すると、英文が正確に読めるようになる!

Mとは Modifier(修飾語)のことです。

こんな例から始まります。

The woman at the desk smiled girlishly at me when I admired her English.

一旦、文からMを()でくくって取ってしまいます。

The woman (at the desk) smiled (girlishly) (at me) (when I admired her English).

すると、「The woman smiled」、SV、第1文型で「女性が微笑んだ」という骨格が分かります。

それから、()でくくった装飾している部分が何を修飾しているのかを理解していけばいいのです。

しかし、修飾するパターンが多数ありますから、基礎知識がなしには理解することができません。この本では5文型の解説、修飾するパターンを37の節に分けて解説しています。

この記事では五木寛之さんの「TARIKI」を読むことを目標に、ChatGPTと対話しながら「超・英文読解」を読んで得たことを書いていきます。

AI に聞けば教えてくれる

BingChatに第1文型を作ることができる動詞を聞く

第1文型「SV」を作ることできる動詞にはどのようなものがありますか? 
その動詞の特徴により分類し、どのような文が作られるか解説してください。

第1文型「SV」を作ることができる動詞には、自動詞が含まれます。自動詞とは、目的語を必要としない動詞のことで、第1文型(SV)と第2文型(SVC)で使われます。自動詞の例としては、以下のようなものがあります1234:

  • live(住む/いる)
  • come(来る)
  • arrive(到着する)
  • exist(存在する)
  • happen(起こる)
  • remain(残っている)
  • stand(立っている)
  • follow(続く)
  • seem to be(~のようだ)
  • used to be((かつては)~があった)

これらの動詞を使うことで、主語(S)と動詞(V)の2つの主要素だけで構成された文を作成することができます。例えば、「I live in Tokyo.」や「The sun rises in the east.」などが挙げられます1

 1: 高校英文法の羅針盤 2: e-grammar.info 3: さとけん先生の45日英語勉強法 4: Aloha English

BingChatに第2文型を作ることができる動詞を聞く 

第2文型「SVC」を作ることができる動詞には、状態を表すもの、状態の変化を表すもの、五感を表すものの3つに分類されます1. 以下はそれぞれの分類に属する動詞の例です:

  1. 状態を表すもの(〜である、〜だ)

    • be: 彼女は医者になった。She became a doctor1
    •  keep: 議論を避けるために、彼は黙っていた。He kept silent to avoid an argument1
    •  remain: 努力にもかかわらず、問題は未解決のままだ。The issue remains unresolved despite our efforts1
  2. 状態の変化を表すもの(〜になる)

    •  become: 長年の勉強の後、彼女は医者になった。After years of studying, she became a doctor1
    •  get: 外で遊んでいたらお腹が空いた。I got hungry after playing outside for a while1
    • turn: 葉が黄色くなった。The leaves turned yellow 1
  3. 五感を表すもの(〜に見える、〜聞こえる)

    •  seem: 彼女は幸せそうに見える。She seems happy1
    • taste: この料理は美味しそうだ。This dish tastes delicious 1
    • sound: 彼女の声は美しい。Her voice sounds beautiful 1

第2文型「SVC」は主語Sと補語Cが等しい関係である文型です1. 主語Sが状態や状態変化を表す場合、上記のような動詞が使われます。また、補語Cには名詞や形容詞が使われます1. 例えば、「彼女は医者になった」という文では、「彼女」が主語S、「医者」が補語Cとなります1.

 1: 第2文型(SVC)をマスター|不完全自動詞の一覧と第3文型との違い

①以下の英文は5文型のどの文型にあたりますか。それぞれの節(単語)が S・V・O・C、もしくはM:Modifier のどれに該当するのかを示してください。
②それらを踏まえて文の構成を分かりやすく解説して、日本語に翻訳する方法を述べてください。
③前置詞で修飾された節は「M」として解説してください。
④メインの動詞(V)は日本語の特性から、文末にくるよう翻訳してください。
⑤それぞれの節の中に更に修飾関係があるなら、それも同様に解説してください。
英文:
Drawing upon his remarkable personal history, novelist and Buddhist scholar Hiroyuki Itsuki introduces us to tariki, the Other Power that is the core belief of Pure Land Buddhism. 

chatGPT

① この英文は以下のように文型に分解できます:

  • S (主語): novelist and Buddhist scholar Hiroyuki Itsuki
  • V (動詞): introduces
  • O (目的語): us
  • M (修飾語): Drawing upon his remarkable personal history
  • M (修飾語): the Other Power that is the core belief of Pure Land Buddhism

② 文の構成と日本語への翻訳:

この文は、主語(S)が「novelist and Buddhist scholar Hiroyuki Itsuki」で、動詞(V)が「introduces」です。主語は修飾語「Drawing upon his remarkable personal history」によってさらに詳しく説明されています。また、目的語(O)は「us」です。

文の構成:

  • 主語(S): novelist and Buddhist scholar Hiroyuki Itsuki
  • 動詞(V): introduces
  • 目的語(O): us
  • 修飾語(M): Drawing upon his remarkable personal history
  • 修飾語(M): the Other Power that is the core belief of Pure Land Buddhism

日本語への翻訳:
小説家であり仏教学者であるHiroyuki Itsukiは、彼の驚くべき個人的な経歴に基づいて、浄土宗仏教の中心的な信念である「他力」を私たちに紹介します。

③ 前置詞で修飾された節は「M」として解説されました。

④ メインの動詞(V)は「紹介します」として文末に翻訳されました。

⑤ この文には修飾関係が進一歩深まるような副詞句や形容詞句は含まれていません。

「Drawing upon his remarkable personal history」は何を修飾していますか?

ChatGPT
「Drawing upon his remarkable personal history」は主語部分である「novelist and Buddhist scholar Hiroyuki Itsuki」を修飾しています。この句は主語部分に関する詳細情報を提供し、Hiroyuki Itsukiが何について話すのか、その背後にある経歴や経験に基づいていることを示しています。したがって、この句は主語を修飾しています。

「the Other Power that is the core belief of Pure Land Buddhism」は何を修飾していますか?

ChatGPT
「the Other Power that is the core belief of Pure Land Buddhism」は、主語部分である「novelist and Buddhist scholar Hiroyuki Itsuki」の動詞「introduces」に関する情報を修飾しています。この句は、Hiroyuki Itsukiが紹介しようとしている主題である「the Other Power」(他力)について詳細な説明を提供しています。したがって、この句は主語の行動や紹介対象を修飾しています。

最後に

放送大学修士課程の院試が9月30日にあります。

放送大学修士課程院試の長文英語に苦戦しているとき、「超・英文読解 中学英語の37パターンで英語がスラスラ読める!」という書籍に出会いました。

その本は、「M(修飾語)を意識すると、英文が正確に読めるようになる!」と言います。

そこで、AIと対話しながら、読んでみました。

一冊を読み終えて、英文が少しは正確に読めるようになった気がします。

今回も、最後まで読んでいただきありがとうございます。

これらの中に、みなさんのお役に立てる情報があれば嬉しい限りです。