シロッコの青空ぶろぐ

高卒シニアが低学歴コンプレックス脱出のため、放送大学の人間と文化コースで学んでいます。通信制大学で学ぼうとする人を応援したい。学んで成功する人が増えれば、私のやる気も燃えるはず。

【放送大学学費】手数料が最安の支払い方法はどれ?

f:id:sirocco:20200309202749j:plain

Photo by Josh Appel on Unsplash

目次

手数料が最安の支払い方法

放送大学の学費を支払うよう、〈振込用紙〉が送られてきました。この〈振込用紙〉、放送大学の学生はユーモアを込めて〈振込め用紙〉と呼んだりします。放送大学から「金を振り込め」と言われているように感じるからですね。

さてそれはさておき、同じ振込をするなら安い方がいいですよね。

では、どこで振り込むのが一番安いのでしょうか?

通知書の裏に料金が掲載されていますが、変更になっています。

消費税が増税されたからです。

結論からいうと、払い込み手数料は金額によって異なり、以下のようになります。

  • 1万円未満の場合はコンビニが安い
  • 1万円以上は「ゆうちょ銀行」のATMを使った振り込みが安い

また、「クレジットカードや預金口座」からは振り込めないのでしょうか?

これは、スマホ決済アプリを使えば振り込めます。

しかし、放送大学の学費を振り込む場合、「クレジットカード」の支払いメニューが表示されません(2020/09/10追記)

 詳しくは以下をご覧ください。

ゆうちょ銀行の窓口・ATM

今回はATMで振り込みました。

金額を下の表に示します。

私の払い込み金額は5万円未満でしたので、「71円」でした

    5万円未満 5万円以上  
ATM 振替MTサービス 71円 285円 放送大学はこちら 
    152円 366円  
窓口 振替MTサービス 122円 336円  放送大学はこちら
    203円 417円  

【表の見方】

  • 振込用紙による払い込みは「窓口」と「ATM」でできる。
  • 口座を開いた業者への連絡方法が二種類に分かれる。
    「通常のサービス」と「振替MTサービス」。
    放送大学は「振替MTサービス」の手続を完了しているため、上段の安い金額に該当する。

【参考】

ATMでの振り込み方法

1万円未満の場合はコンビニが安い

コンビニエンスストアの振り込み手数料は「科目登録決定通知書」の裏に赤い文字で掲載されています。これも、消費税引き上げで変更になっています。

しかし、どのコンビニサイトでも新しい手数料を見つけることはできませんでした。

見つかったのは「JCB」の支払い方法のページでした。

孫引きになりますが紹介します。

払い込み金額 1万円未満 1万円以上、5万円未満 5万円以上
払込手数料(税込) 66円 110円 330円

ここまで調べてみると1万円未満の場合は「ゆうちょ銀行」 よりも、コンビニが安いのが分かりました。

ゆうちょ銀行以外の金融機関

以下のページを見つけました。

みずほ銀行の 「Pay-easy 税金・料金払込みサービス」

  • Pay-easy(ペイジー)税金・料金払込みサービス | みずほ銀行
    【3万円未満】
     店舗:330円
     ATM(現金): 110円
     ATM(キャッシュカード):110円
     みずほダイレクト(インターネット・モバイルバンキング):110円
    【3万円以上】
     店舗:550円 
     ATM(現金):330円
     ATM(キャッシュカード):220円
     みずほダイレクト(インターネット・モバイルバンキング):220円

「ご利用いただける収納機関」に「放送大学」は記載されていませんが、利用できるのではないかと思います。

「ゆうちょ銀行」ATMでの振り込みが出来ましたから。

「Pay-easy」とはなにか

ここまで調べて、「ゆうちょ銀行」、「みずほ銀行」も「Pay-easy」を使っていることが分かりました。

「Pay-easy(ペイジー)」とはなになのでしょう。

ペイジーって何?」より

  • 各種料金をパソコンやスマートフォン・携帯電話、ATMから支払うことができる。 

  • 振込用紙には「Pay-easyマーク」が付いている。

ペイジーが使える金融機関

多くの金融機関で使えます。

放送大学の学費払い込みに使えるのか

ペイジーが利用可能な企業・団体のリストに「放送大学学園」はありませんが、項目の中に「収納代行会社」があり、その中に企業に依頼していると思われます。

手数料はいくらなのか

手数料については「 よくあるご質問」に回答があります。 

  • 支払いに手数料はかかりますか?|よくあるご質問
    回答
    ・国や地方公共団体へのお支払い時は、ほとんどの場合、手数料はかかりません。
    ・民間企業へのお支払い時は、手数料がかかる場合があります。
     お支払先の企業・団体のホームページ等でご確認ください。
    (ATMで休日・夜間にお支払いする場合、金融機関によってはATMの時間外手数料がかかる場合があります。)

銀行によって手数料は違うと思われます。

「Pay-easy(ペイジー)」を利用したスマホ決済アプリ

振込用紙のバーコードを読み取り、スマホ決済を行えるアプリがあります。 

次のふたつです

私は、実際に支払った経験はありませんが、概略を紹介します。

どちらのアプリも「クレジットカード」・「銀行口座」から支払うことが出来ます。

しかし、放送大学の学費を振り込む場合、「クレジットカード」の支払いメニューが表示されません(2020/09/10追記)

手数料はいくらなのか

ほとんどの場合、手数料はかからないが、民間企業への支払いは、手数料がかかります。

追記:2020/9/10 にモバイルレジで 37,500円を支払ったところ、手数料は99円でした。PayB に同じバーコードを読み込ませたところ 手数料は110円。モバイルレジの方が安いようです

PayB(ペイビー)

PayBのスクリーンショット

f:id:sirocco:20200311172814p:plain

支払い方法はクレジットカード・預金口座から選択できます。

f:id:sirocco:20200311172713p:plain

  • 支払い方法
    クレジットカード 
    使えるカード:VISA・Mastercard 
    放送大学の支払いにクレジットカードは選択できないようです(20200910追記)
    モバイルバンキング(契約必要) 

f:id:sirocco:20200311172830p:plain

預金口座の場合

f:id:sirocco:20200311172740p:plain

PayB には通常のアプリの他、銀行専用のアプリもあります。
JNB PayB(ジャパンネット銀行)・イオン銀行PayB・りそなPayBアプリ

モバイルレジ®

モバイルレジ®は株式会社NTTデータが提供するサービスです。

  • お支払い方法 | モバイルレジ
    使い方のデモがあります。
    バーコード撮影→支払い方法選択、と順に進みます。
  • 支払い方法
    クレジットカード
    使えるカード:VISA・Mastercard・JCB・ American Express・Diners Club 
    放送大学の支払いにクレジットカードは選択できないようです(20200910追記)モバイルバンキング(契約必要)

f:id:sirocco:20200311172728p:plain

まとめ

放送大学学費の振り込み手数料はどこが安いのか調べました。

結論からいうと、払い込み手数料が安いのは以下です。

  • 1万円未満の場合はコンビニが安い
  • 1万円以上は「ゆうちょ銀行」のATMを使った振り込み

また、スマホ決済アプリを使えば、クレジットカードや預金口座から振り込めます。

アプリには次の二つがあります。

  • PayB(ペイビー)
  • モバイルレジ

しかし、放送大学の学費を振り込む場合、「クレジットカード」の支払いメニューが表示されません(2020/09/10追記)

参考にしていただけば幸いです。

また、誤記などがありましたら、連絡いただけるとありがたいです。