シロッコの青空ぶろぐ

高卒シニアが低学歴コンプレックス脱出のため、放送大学の人間と文化コースで学んでいます。通信制大学で学ぼうとする人を応援したい。学んで成功する人が増えれば、私のやる気も燃えるはず。

遠くても行きたい・北海道SCの面接授業「イーストウッド映画を観る」

受講する面接授業を探していると「イーストウッド映画を観る」を見つけました。 授業なのに『アルカトラズからの脱出』とか、『ダーティハリー4』とかあるんです。学校の勉強は嫌いでしたが、こんな学問は大好き。なんとか受講したいものです。

有賀さつきさんの「心配をかけたくない」主義に持つ違和感

元フジテレビアナウンサーの有賀さつきさんが亡くなりました。彼女は病状を誰にも伝えなかったそうです。 そんな有賀さんの生きざま共感した人が、「素晴らしい。私もそうできるようにしたいもの」というコメントしていましたが、私には違和感があります。

日本を代表する作詞家・阿久悠さんの歌詞から、ブログが伝えるべきメッセージを学ぶ

メッセージのはっきりしたブログを書きたい。しかし、なかなかうまくいきません。そんなときに八代亜紀さんの歌を聞いて、これは強いメッセージだと思いました。 阿久悠さんの歌詞はどんな構造になっているのか、図を描いてみました。

テイスティングができる「 ワインの科学」・おもしろい面接授業がありますよ

今月中に受けたい授業を科目登録申請をすることになっていることからから、全国の学習センターを眺めてみました。放送大学は小難しそうな授業だという印象だったのですが、これがなかなか面白い科目があるのが分かりました。

放送大学の履修科目を決めるワクワク感・2018年度1学期

1学期に履修する科目の登録申請受付が2月13日から始まります。 どんな科目を履修するか検討するのですが、それがワクワクとして楽しいんです。

アマゾンの他人宛ての荷物を間違って受け取ってしまった

アマゾンの荷物を間違って受け取ってしまいました。さて、そのときはどうすればいいですか? 個人情報を保護するためか、なかなか処理が万灯でした。

「シナリオ骨法十箇条」は永久に不滅です・笠原和夫「映画はやくざなり」

モルモット吉田さんの「映画評論・入門!」を読んで、「秘伝 シナリオ骨法十箇条」が載っている笠原 和夫さんの「映画はやくざなり」を読みたくなりました。「骨法十箇条」は「観客から金を取れる映画」の脚本を書くための基本中の基本なのだそうです。

ベランダのデッキパネルがボロボロになってきたからどうすればよいのか問題

DIY

ベランダのデッキパネルがボロボロになってきました。あまりに酷いので応急処理に植木鉢を乗せていたウレタンのジョイントパネルを切ってハメ込みました。

にわか投資家の私へ・「落ち着け。仮想通貨に手をだすな」

仮想通貨がブームです。ただのバブルだからそのうち暴落する。そうと言われてますけど、羨ましいと言うのが本音です。

壁に穴をあけずLANケーブルをつなぐ方法【エレコム LANケーブル 0.5m 屋外対応 すきま用】

PC

壁に穴をあけずLANをつなぐにはどうすればいいでしょうか? この記事では、「エレコム LANケーブル 0.5m 屋外対応 すきま用」を使って、壁に穴をあけず隣の部屋にLANを接続する方法を紹介します。壁に穴をあけたくない方は必見です。