シロッコの青空ぶろぐ

高卒シニアが低学歴コンプレックス脱出のため、放送大学の人間と文化コースで学んでいます。通信制大学で学ぼうとする人を応援したい。学んで成功する人が増えれば、私のやる気も燃えるはず。

2016-01-01から1年間の記事一覧

孫が買った変なモノはけっこう面白そうだった・SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi RC-S380

PC

孫が小遣いで変なモノを買いました。何かと思って見せてもらうとUSBでPCに接続できるFeliCaのリーダー/ライターでした。 そこで、私も自分のSuicaを登録して利用履歴を見てみました。

余命半年の男が見つけた最後に打ち込むべきもの・黒沢明監督「生きる」の感想

TOHOシネマズ 市川コルトンプラザの「午前10時の映画祭」で上映されている黒沢明監督の「生きる」を見てきました。 「生きる」は凄い映画です。「生きる」の凄さについて書いてみました。

【初心者】ブログのアクセス数を増やす方法【キーワードから考え始める】

どうすればブログのアクセス数が伸びるのか。100本書けというけれどアクセス数が伸びない・・・。マーケティングやSEOを学び始めたら、今までのオレは何と意味のないことをやっていたんだと愕然としました。

糖質セイゲニストにもピッタリ! ヘルシーで美味しい「玉子のピクルス」の作り方

ツイッターの会話から「玉子のピクルス」というものがあることを知り、面白そうなので作ってみたことがあります。 玉子のピクルスはどんな味がするものなのか。野菜ピクルスは想像出来ても、茹で玉子となるとどんな味なのか見当もつきません。俄然、興味が湧…

田舎で車の運転を覚えた私が学んだ「都会で車を運転するコツ」

私は田舎で車の運転を覚えたので都会での運転が苦手でした。 それが最近、ずいぶんと慣れてきたように感じます。都会での運転のコツみたいのものが分かってきたように思います。 そのことについて書きました。

【放送大学ブログ】入学して、あれ? こんなものだっけ? と感じたこと

放送大学に入学して半年が経過します。会社の仕事は午前中で終了して図書館に通う日々。 感想というか、気が付いたことを書きました。

圏央道が開通して、帰省時の渋滞が回避できるようになった

圏央道が平成27年6月に大栄から筑波まで開通し、首都高を経由しないで筑波へ行けるようになりました。 それからはずっと圏央道経由で帰省しています。

「神に祈って頼るな。自力で突破せよ」 牧師が生還へ導く・「ポセイドン・アドベンチャー」の感想

午前10時の映画祭で「ポセイドン・アドベンチャー」をみました。映画の前に町山智浩さんの解説動画を見ました。「これは聖書なんだ。ノアの箱舟なんだ」。これを理解してから見ると全然違います。

食べログランキング・インドカレー千葉県1位「印度料理シタール」

家からそう遠くないところに食べログランキングのインドカレー千葉県1位・ 「印度料理シタール」があります。 混雑しないと思われる平日のランチに時間がとれましたのでタンドリーランチセット食べて来ました。

PC修理を断って口論になってしまった話・「日本語とコミュニケーション('15) 6 依頼・勧誘と応諾・断り」を読んで

PCが立ち上がらないと頼まれ、「PC修理は私の業務でなくなくなりました。なるべく私に頼まないでください」と話してトラブルになりました。 トラブルは自分の恥。でも、それをブログに書いて分析的に考えると、なぜトラブルになったのか理解が深まりました。

小池一夫さんの「人を惹きつける技術」を読んでプロフィールに「弱点」を書こうと思った話

ファンを増やしたいことから、小池一夫さんの「人を惹きつける技術」を読みました。 すると、劇画のキャラクターを設定するノリでまるで他人事のように書くことができました。プロフィールのセールスポイントを「弱点」にして、それを魅力に感じて貰う作戦で…

オープニングから度肝を抜かれた。サム・ペキンパー監督「ゲッタウェイ」の感想

巨匠と言われるサム・ペキンパー監督の「ゲッタウェイ」を見ました。 見事なストリー展開、サスペンスで手に汗を握る展開で充分映画を堪能出来ました。

みんなが公表するので私も公表します・放送大学2016年1学期履修科目の成績

2016年度1学期の成績票が郵送され、WEBからも見れるようになりました。 ネットでつながっている放送大学生のみなさん成績を公表されていますので、私も公表します。

Big Canvas PhotoShareのプチオフ会で「若鶏の唐揚げ バカ盛り」食べてきた

今はもうないのですがBig Canvas PhotoShareという写真共有ソフトがありました。その仲間とは今でも交流が続いています。 先日、プチオフ会があり、池袋で「若鶏の唐揚げ バカ盛り」食べてきました。

放送大学単位認定試験終了。次学期開始までの2ヶ月をどうするか。

放送大学単位認定試験が終りました。 さて、8月、9月の2ヶ月間なにもしないでいるのも時間の無駄。若者のようにゆっくり休んいる時間はありません。授業はネット配信されていますから、いつでも視聴することが出来ます。次学期授業の学習を始めたいと考えま…

89歳の義母がこむら返りになると言うので、マルチビタミン&ミネラルを発注した。

89歳の義母がこむら返りになると言います。 一般にカルシウムやマグネシウムが不足すると、こむら返りを起こしやすいそうです。 そこで、マルチビタミン&ミネラルを飲んで貰うことにしました。

トルコのクーデター未遂事件はなぜ起きた? 「イスラーム基礎講座」を読んで

「イスラーム基礎講座」を読みました。 その知識でトルコで起きたクーデター未遂事件を解読してみました。

収益報告はデメリットが多いからやめた方がいいのか・弱小ブロガーの収益報告

2012年に「はてなブログ」を書き始めて4年近くになります。 2016/05/21に初めて11,830円の収益金をGoogleから受け取りました。 ブログを始めたけど挫折しそうな人もいるかと思います。継続は力です。記事数がものを言います。 弱小ブロガーのみなさん、あと…

放送大学ってどうなの? 面接授業がつまらないと途中退席した人が話題に

面接授業があまりにもつまらなくて途中で退場したことがあるひとを見つけました。 そのブログをTwtterに引用して紹介したところ、岡部学長がコメントをつけてリツイート。そうしましたら、「けしからん」というコメントた多数投稿され、そのブログがプチ炎上…

パレスチナ映画ってどうなの?イスラエル占領下の若者の愛、友情、信頼そして裏切りを描いた「オマールの壁」

「ニューズウィーク日本版」で映画『オマールの壁』を知り、渋谷「UPLINK」で見てきました。 ぶっちゃけ、パレスチナ映画ってどうなの? パレスチナは弱小国です。パレスチナの映画なんて聞いたこともありません。 映画賞をとって新聞や雑誌に褒められても、…

ガチの映画好きにはたまらない・渋谷のミニシアター「UPLINK」に行ってきた

「ニューズウィーク日本版」で知った映画『オマールの壁』を見るために渋谷のミニシアター「UPLINK」に行って来ました。 映画も素晴らしかったのですが、「UPLINK」 も面白かったので紹介します。 是非、みなさんも出かけてみてください。

「ボールペンはなぜなくなるのか問題」が解決した話

私はものをよくなくすタチなのですが、ボールペンをなくさなくなったのは不思議なくらいです 私のボールペンはなぜなくならないのか。 「三菱鉛筆 多機能ペン ジェットストリーム 4&1」を使うようになったからです。 このボールペンにしてから一本も紛失した…

初めての放送大学単位認定試験「初歩のアラビア語(’11)」を受けてきた。

初めての放送大学単位認定試験「初歩のアラビア語(’11)」を受けてきました。 出来は上々。 7月28日(木) 9:15~10:5は「日本語リテラシー(’16)」の単位認定試験。こちらに備えます。

パレスチナのラブストーリー『オマールの壁』・気になる映画だから見ようかな

ニューズウィーク日本版で元朝日新聞記者の川上泰徳さんが書いていた映画『オマールの壁』に関する解説を読みました。 この監督の作品は、自爆攻撃をする若者を描いた映画でアカデミー賞外国語映画賞にノミネート。『オマールの壁』で2回目のノミネート。 し…

NEX5 食レポに使う単焦点レンズならこれ! iPhone感覚で使える「SIGMA 19mm F2.8 DN」

NEX-5の単焦点レンズ。食レポには「SIGMA 19mm F2.8 DN 」が便利です。今回はその理由を書いてみました。

放送大学・2学期はどんな科目を履修しようかしら

放送大学から科目登録申請要綱が送られて来ました。2学期の科目登録申請は8月15日 09:00 ~ 9月1日 00:00。 どんな科目を履修するか検討しました。

惹かれあう男女。それを引き裂く力のせめぎ合い・第38回アカデミー賞5部門受賞「ドクトル・ジバゴ 」

第38回アカデミー賞の5部門受賞作品「ドクトル・ジバゴ」をTOHOシネマズ 市川コルトンプラザで見てきました。 ロシア革命の戦場で医師として治療にあたるジバゴ。そして、夫のパーシャを探している看護師のラーラが出会います。その二人を引き裂くのがロシア…

リタイアブルーなんてぶっ飛ばせ!・頑固じいさんのロードムービー「ハリーとトント」(ネタバレ)

区画整理のためアパートから強制的に追い立てられた72歳の老人ハリーが住む場所を求めて旅をする話の映画「ハリーとトント」を見てきました。 7月からセミリタイアで、少し落ち込んでいたのですが、頑固で自由気ままなハリーを見て元気が出てきました。 みな…

単位認定試験は印刷教材、ノートの持ち込みが可能なんですって・「初歩のアラビア語(’11)」

「初歩のアラビア語(’11)」を学習しています。 難易度がかなり高いので、本格的にノートに書き写して身体で覚えようとしていたところ、「初歩のアラビア語(’11)」の単位認定試験は印刷教材、ノートの持ち込み可能であることが分かりました。 学習意欲と緊張…

食レポに使うならどっち? NEX-5 単焦点レンズ 「SONY SEL35F18 35mm F1.8」と 「SIGMA 19mm F2.8 DN」

単焦点レンズを買ったはいいが使いこなせてません。 食レポに使うなら「SONY SEL35F18 35mm F1.8」と 「SIGMA 19mm F2.8 DN」、どっちが良いのか調べました。