シロッコの青空ぶろぐ

高卒シニアが低学歴コンプレックス脱出のため、放送大学の人間と文化コースで学んでいます。通信制大学で学ぼうとする人を応援したい。学んで成功する人が増えれば、私のやる気も燃えるはず。

ブラックジャック必勝法でカジノに勝つ・NHK『ラスベガス VS. MITの天才 全米を騒然とさせた頭脳戦』

NHK 『ラスベガスVS.MITの天才 全米を騒然とさせた頭脳戦』でブラックジャックには必勝法があることを知りました。それは私にも出来ることなのでしょうか? 実際にカジノに行くかどうかは別にして、私に可能かどうか調べてみました。

幸多かれと祈らずにはいられない・限界集落農家の国際結婚カップル

YouTube『アヒらいふ』を一気に見ました。豪雪の限界集落で農業をしているアヒルさんとウクライナ人妻。二人が結婚したいきさつを知りたかったからです。

論じる力のパワーアップが期待できる放送授業(放送大学:2022年度1学期)

放送大学の来学期に履修する科目を選ぶ時期になりました。登録申請は 2/13 から2/28までに行うことになっています。どの科目を科目登録申請するか〈論じる力をパワーアップする〉というテーマで検討しました。

映画力をアップさせるにはどの面接授業を選べばよいか(放送大学:2022年度1学期)

どの面接授業を科目登録申請するかを検討しました。私には〈映画つにいて考え、書く力を高めたい〉という望みがあり、その望みが叶えるのに役立つかどうかを選択の基準としました。

ドキュメンタリー映画『夢と狂気の王国』:知れば知るほど面白いスタジオジブリ

ドキュメンタリー映画『夢と狂気の王国』を観ました。この映画を観ることになったのは、『風立ちぬ』について調べているうちにこの映画を知り、興味が広がったからです。

宮崎駿監督『風立ちぬ』:日本帝国が破滅に向かう時代の戦闘機設計者を描く

『風立ちぬ』を見直しました。『風立ちぬ』は、公開当時に映画館で観たのですが、それほど印象に残りませんでした。印象に残ったのは紙ひこうきを飛ばすシーンくらい。しかし、それは私が映画をよく見ていなかったのが原因のようです。

こんな思考方法の本が欲しかった・『全試験対応! わかる・書ける・受かる 超思考力』

文章を書くとき、何をどう書いていいのか分からなくて、苦労することが多かったのですが、中学入試の国語問題を解く思考方法を紹介した『全試験対応! わかる・書ける・受かる 超思考力』を知り、自分に足りない思考方法を学ぶことができました。

これをつければ安心? 紛失防止のための「Apple AirTag」

紛失防止のためのデバイス「Apple AirTag」を購入しました。義母に持っていて貰えば居場所が分かって安心できることを期待しています。電車に荷物も置き忘れにも対応できそうです。

あこがれの国立国会図書館を初体験・「スクリューボール・コメディ」について調べた

初めて国立国会図書館に行き、雑誌記事を閲覧・コピーしてきました。そのときに知ったことを紹介します。まだ行ったことのない人のお役に立てれば幸いです。

信仰する気がない人のための宗教入門書・『教養として学んでおきたい5大宗教』

「卒業研究」のために『教養として学んでおきたい5大宗教』を読みました。5宗教が取り上げられ、分かりやすく解説されています。ところが、「読むな! 偏見と誤情報に満ちたひどい本」と言っているクリスチャンがいました。